Q&A

よくある質問

Q

どんな場所でも、人工芝の施工はできますか?

A

整地されている地面やコンクリート、アスファルトの上など、ユーノイアズの人工芝はどこでも施工できます!

Q

人工芝の施工前に、防草シートを敷くのですか?

A

弊社の人工芝は防草シートも兼ねているため、防草シートは必要ありません。

Q

耐久性はありますか?何年くらい持ちますか?

A

弊社の人工芝は約20年(※保障ではありません)の耐久力があり、基本的にメンテナンス不要です。しかし充填剤の補充や、芝を起こす作業を4~5年に1回行うことを推奨しています。お気軽に担当者にご相談ください。

Q

他社の人工芝との違いは、なんですか?

A

弊社の人工芝はゴムチップを一切使用せず、天然素材(芝本体はポリエチレン)での施工で、体に優しい素材を使用しています。

Q

人工芝の上でスポーツをしたいのですが、問題ありませんか?

A

はい、問題ありません。弊社の人工芝はクッション性が高く体への負担が軽減されます。体に優しく、自然充填剤で温度上昇が緩やかなため、使用者の方に負担がかかりにくくなっています。

Q

人工芝を導入した際の効果は、どのようなものがありますか?

A

除菌、防虫、防菌、消臭、防草という効果がありますが、特に防草効果が高いのが特徴です。自然芝や他社の人工芝に比べて、年間のランニングコストの大幅な削減に繋がります。

Q

イフミックってなんですか?

A

IFMC.(イフミック:集積機能性ミネラル結晶体)は(株)テイコク製薬社が温泉療法に着眼して製造したナノメーターレベルの非常に微小なミネラルの結晶体です。数種類の鉱物を組み合わせて鉄分の多い温泉水に一定時間浸漬し、その溶出液を特殊処理して抽出した物質です。身体に近接させることで血管から一酸化窒素(NO)が拡散し、血管が拡張することによる血行促進効果が期待できます。
※詳しくはこちら(イフミック説明へのリンク)をご覧ください

Q

ベランダやバルコニーに敷くことは可能でしょうか?

A

はい可能です。天然芝と違い、人工芝であれば敷く場所はどこでも問題ありません。耐久荷重にもよりますので、ご検討中であればお気軽にスタッフにご相談ください。お見積りやご相談は無料で承ります。

Q

ペットや小さな子どもがいますが安全でしょうか?

A

弊社の人工芝は、ゴムチップを使用せず「自然に近い施工」をしますので、安心してお過ごしいただけます。ゴムチップの代わりに天然の充填剤(D-reychip)を使用しているため、衣類などに付着することもありますが、気になる場合には人工芝+砂のみの施工も可能です。

Q

駐車したりバーベキューなどしてもいいですか?

A

そういった用途での使用は推奨しません。火や車のマフラーなど高温になる物が近くにあった場合、人工芝を損傷させる原因となってしまいます。また意図せず損傷した場合は、一部のみ張替え修復も可能です(有償)。

Q

手入れ不要とのことですが、簡単なセルフケアには、どういったものがありますか?

A

人工芝本体を突き抜けて雑草が生えることは少ないのですが、横から這ってくる雑草の除去は必要です。またホコリなどは、ほうきでの清掃が基本的なセルフケアとなります。頻繁に踏まれる場所は人工芝が寝ますので、気になる方はプラスチックの熊手などで立てていただくと、見た目が導入時のように綺麗になります(人工芝が寝てしまっても、製品上は問題なくご使用いただけます)。

Q

傾斜がある場所に敷くことは可能ですか?

A

はい、可能です。角度にもよりますが、人工芝自体は問題ありません。充填剤に関しては多少は流れる可能性があります。
※集中豪雨や昨今の異常気象で予期せぬ事態もありえますので、その際は弊社担当スタッフにご相談ください。

Q

天然芝派なのですが、人工芝にした場合のメリットってなんですか?

A

自然芝ももちろん良いのですが、ランニングコストが大幅に違います。年間の水道代、除草剤の費用など。草刈りの手間も大幅に軽減され、年間を通してキレイな緑が広がる景観を維持できます。また他社の人工芝はゴムチップが使用されていることが多いのですが、弊社は自然の充填剤のため、人工芝の範囲外に流れ出たゴムチップの清掃の手間も省けます。

Q

施工は自分でできるので人工芝のみ売ってもらうことは可能でしょうか?

A

はい、もちろん可能です。必要な数量を教えていただければ弊社でカットし、販売させていただきます。

\お見積り・資料請求は無料です/

無理な勧誘やセールスはありません。
ご質問やご相談はお気軽にご連絡ください。

080-7145-9832 メールはこちらから